酒々井町の粗大ごみの出し方や手順は?手数料やお得な方法

商品・アイテム

酒々井町の粗大ごみの出し方や手順は?手数料やお得な方法

 

酒々井町で粗大ごみを処分してもらうなら、戸別収集を申し込むかごみ処理施設に自分で持ち込む(自己搬入)か、どちらかを選ぶことになります。燃やせるごみや燃やせないごみのように、最寄りの集積所に出すことはできないで注意してください。

 

酒々井町で粗大ごみを出すときは、ほかにも守らなければならないルールがあるので、戸別収集と自己搬入するときそれぞれの出し方・手順についてくわしく解説しましょう。

 

酒々井町のごみの出し方について

 

酒々井町が行っているごみ処理サービスには、出し方でわけるとつぎの2種類があります。

  1. 指定ごみ袋に入れて集積所に出せるもの
  2. 手続きが必要で集積所には出せないもの

 

指定ごみ袋に入れて集積所に出せるものは、燃やせるごみ・燃やせないごみ・ビン類・カン類です。手続きが必要で集積所に出せないものでは、粗大ごみ・資源ごみがあります。

 

注意したいのは、指定袋に入るものでも粗大ごみの対象となるものがあるということです。

 

ほかの自治体では、「燃やせる」か「燃やせない」かによって分別し指定袋に入るサイズなら、粗大ごみとせず集積所に出せるケースが多いです。しかし、酒々井町では指定袋に入る小型家電製品なども粗大ごみとなるので、ごみを出す際はそれがどのごみに該当するのか、必ず確認してから出すようにしましょう。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

酒々井町の粗大ごみはどんなごみ?

 

具体的にどのようなごみを粗大ごみとするのか、酒々井町のホームページに「粗大ごみ品目明細」があるので確認することができます。粗大ごみの対象となるものは、家電類や家具・寝具類のほか、健康器具や玩具、自転車、物干し竿、樹木や枝木などがあります。燃えないごみの指定袋に入るサイズの小型電気製品であっても、粗大ごみの対象となっているので注意してください。

 

また、粗大ごみの出し方として事前に申し込む戸別収集と、粗大ごみを処理する施設である「酒々井リサイクル文化センター」まで自己搬入する方法があります。

 

小型電気製品の例

 

ジューサー、ミキサー、コーヒーメーカー、トースター、ドライヤー、アイロン、デジタル体重計、電話機、懐中電灯、時計など

 

家電類

 

掃除機、加湿器、こたつ、ストーブ、扇風機、ラジカセ、電子レンジ、照明器具(蛍光灯などは外し本体のみ)など

 

家具や寝具類

 

カラーボックス、下駄箱、食器棚、タンス、机、ベッド・ソファー(スプリング入りを除く)、応接セット、カーペット、衣装箱など

 

その他

 

玩具、健康器具、三輪車や一輪車、自転車、ゴルフセット、ベビーカー、チャイルドシート、スキー用具、スーツケース、ミシン、樹木や枝木など

 

樹木や枝木などは、戸別収集の場合で長さ2m以内・直径50cm以内に束ねる必要があります。土や砂は原則して出すことができないのですが、自己搬入なら燃やせないごみ(30リットル)の袋に半量程度なら引き取り可能です。

 

その他、粗大ごみ品目明細表に掲載されていないものや、燃やせないごみなどとの分別に迷ってしまう場合は、酒々井町の経済環境課まで問い合わせてください。

 

酒々井町の粗大ごみ処理料金はいくら?

 

戸別収集と自己搬入、それぞれの処理料金について見ていきましょう。

 

戸別収集の場合

 

粗大ごみ1品目につき、500円の処理券が1枚必要になります。また、小型電気製品など小さなものは、粗大ごみ処理袋に入れて複数まとめて出すことができます。粗大ごみ処理袋は1枚250円、10kgまでOKです。

 

自己搬入の場合

 

自己搬入する場合は、粗大ごみ処理券や粗大ごみ処理袋を購入する必要がありません。酒々井リサイクル文化センターに持ち込んだ粗大ごみを計量し、10kgあたり350円の処理手数料をその場で支払います。10kg未満でも、処理手数料は350円です。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

粗大ごみを出す際の手順と注意点について

 

戸別収集、自己搬入、それぞれの手順と注意点について説明します。

 

戸別収集の手順について

  1. 収集業者に電話し収集の予約をする
  2. 粗大ごみ処理券、粗大ごみ処理袋を購入する
  3. 粗大ごみに処理券を貼るか、粗大ごみ処理袋に入れる
  4. 収集予約日に予約した場所に粗大ごみを出す

 

住んでいる地域によって収集業者が決まっているので、確認してから電話します。予約受付時間は平日の月曜日から金曜日の午後1時~5時までです。粗大ごみを収集する時間は、平日の月曜日から金曜日の午後1時~4時までで、土日や年末年始の収集は行っていません。

 

予約時に伝える内容は、住所・氏名・電話番号・粗大ごみの品目・収集を希望する日・希望する時間帯です。予約状況によっては、希望する日時に予約が取れない場合もあります。なお、予約の申し込みは収集希望日の7日前までに行ってください。

 

粗大ごみ処理券や粗大ごみ処理袋は、酒々井町が指定する取扱店で購入することができます。いったん購入したら払い戻しはできないので、間違えないように購入してください。

 

戸別収集の注意点について

 

処理券は存在がわかるように見えやすい場所に貼ってください。必要事項の記入を忘れないようにしましょう。粗大ごみは必ず予約した場所に出すこと、家の中にある状態では収集しません。アパートやマンションなど共同住宅の場合は、敷地内の集積所など収集業者が提示する場所に出すようにしましょう。

 

処理券を貼っていないもの、処理袋に入っていないものは収集しません。また、1回の依頼で粗大ごみ3点まで収集可能です。

 

自己搬入の手順について

  1. 車などに粗大ごみを積載し酒々井リサイクル文化センターに持ち込む
  2. 受付で免許証など住所が確認できるものを提示する
  3. 粗大ごみの重量をはかってから指定された場所に降ろす
  4. 処理手数料を支払う

 

搬入できるのは月曜日から金曜日の午前8時30分~午前11時30分までと、午後1時~午後4時30分まで、毎月第2回目の土曜日と、翌日曜日も同じ時間帯で搬入することができます。

 

自己搬入の注意点について

 

自己搬入の場合、持ち込んだ粗大ごみの重量によって支払う処理手数料が決まります。粗大ごみ処理券や粗大ごみ処理袋を購入する必要はありません。

 

また、引っ越しなどでごみの量が多くなる場合は、自己搬入せず許可業者に収集を依頼するようにしましょう。許可業者は酒々井町のホームページで確認できます。

 

酒々井町でお得に粗大ごみを処分できる方法もある?

 

戸別収集でも自己搬入でも、酒々井町で粗大ごみを処理するなら処理手数料がかかります。お金がかかるだけでなく、手続きや処理券の購入、持ち運びなど手間も時間もかかってしまうため、処分したいと思ってもなかなか行動に移せない人もいるでしょう。

 

もっとお得に、負担を減らして粗大ごみを処分したいなら、つぎのような処分方法もあるので参考にしてみてください。

 

リサイクルショップなどの業者に買い取ってもらう

 

家具や家電などまだ使えるものなら、リサイクルショップなどの買取業者に買い取ってもらうことで処分できます。買い取ってもらうことができれば、処理料金が不要でいくらかの収入も期待できるでしょう。

 

不用品回収業者に処分を依頼する

 

戸別収集は一度に3点までしか粗大ごみを出せませんし、自分の都合に良い日に予約が取れないこともあります。また、自己搬入するには車が必要です。

 

不用品回収業者に依頼すれば自分の都合に合わせて回収に来てもらうことができ、3点までという制限もありません。自分で運ばなくても作業員が家の中から外へ運び出してくれるので、体に負担をかけることもないでしょう。

 

処分したいごみ・不用品を分別しておく必要もありませんから、自治体に出すよりかなり楽に粗大ごみを処分できるはずです。お得に依頼できる積み放題プランを用意している業者も多く、一度にまとめて粗大ごみや不用品を片付けてしまいたい人なら、不用品回収業者の利用をおすすめします。

-商品・アイテム
-,