ディスプレイの処分は粗大ゴミ?処分方法を解説

商品・アイテム

ディスプレイの処分は粗大ゴミ?処分方法を解説

 

ディスプレイの処分の仕方は、「家電リサイクル法」や「小型家電リサイクル法」などが関わってくるため、気をつけなくてはいけません。一般的には、ディスプレイ関係は粗大ごみとして捨てることができないことが多いので覚えておきましょう。

粗大ごみとして捨てにくいディスプレイ関係を、どう処分すればいいかおすすめの処分の仕方を紹介します。処分の仕方は数種類あるので、自分の捨てやすい方法を参考にしてください。

 

ディスプレイを処分するときの注意点

 

ディスプレイを処分するとき、パソコンやテレビなど種類によって処分の仕方が異なります。またPCリサイクルマークによっても処理費用が異なるので、注意点を紹介します。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

PC用とテレビ用でディスプレイの処分方法が違う

 

PC用のディスプレイを処分する際に関わってくるのが、「小型家電リサイクル法」です。一方のテレビ用のディスプレイを処分する際に関わってくるのが、「家電リサイクル法」です。この二つについて説明します。

 

小型家電リサイクル法

 

小型家電リサイクル法は、「テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機」を除く家電を対象に、リサイクルを促進する法律です。個人で使用するパソコン用のディスプレイ、ノートパソコンやモニター、本体、はこの法律の対象となります。

小型家電リサイクル法によって、上記で説明した対象物を自治体が回収することが可能になりました。

 

家電リサイクル法

 

家電リサイクル法とは、「テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機」を解体して、資源のリサイクルを推進するための法律です。ブラウン管・プラズマ式のテレビが対象となります。

家電リサイクル法の対象であるテレビ用モニターは、自治体の粗大ごみで捨てることはできません。処理方法としては、家電量販店やメーカーに回収してもらうか、不用品回収業者に依頼するかです。

 

PCリサイクルマークによって処分費用が異なる

 

リサイクルで回収するときの費用は、「PCリサイクルマーク」の有無によって異なります。ディスプレイにPCリサイクルマークがついていれば、無料で回収されますが、ついていない場合は有料です。

有料の場合、ディスプレイのみだと3,000円~4,000円、本体とディスプレイだと6,000円~7,000円程度の値段になります。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

おすすめのディスプレイの処分方法

 

ディスプレイの処分方法は、費用の有無や手間がかからない捨て方などいろいろあります。数種類の処分方法を説明しますので、自分の捨てやすい方法を見ていきましょう。

 

自治体の回収ボックスに捨てる

 

小型家電リサイクル法が施行されてから、自治体でパソコンのディスプレイを回収できるようになりました。各自治体が指定している場所(ボックス)に、持っていくことで無料で回収してもらえます。

注意点としては、自治体によって回収対象となるものが違うため事前に問い合わせてください。またテレビのディスプレイは、家電リサイクル法によって回収できません。

 

製造メーカーに依頼する

 

自社で製造したパソコンであれば、「パソコンリサイクル法」に基づき回収しなければいけないことが決まっています。そのため、製造メーカーに依頼することで無料で回収してもらうことが可能です。

注意点として、①PCリサイクルマークがついていない場合は有料、②他社製造であれば対象外の場合が多い、③複数ある場合もひとつずつ申し込まなければいけない、という3つがあります。

 

回収してもらうには以下の手順で行います。

  1. 製造メーカーにメールや電話で連絡をする
  2. メーカーから配送用の伝票が送られてくるのを待つ
  3. 梱包したディスプレイに伝票を貼って送る

 

という流れなので簡単です。

 

家電量販店に回収してもらう

 

小型家電リサイクル法によって、自分が購入した店舗以外でも、買い替えでなくても回収してもらえます。店舗によって回収方法や費用が異なるので、事前に確認しておきましょう。店舗によっては回収してもらえない場合もあります。

 

パソコンリユース企業に回収してもらう

 

テレビのディスプレイはできませんが、パソコンや携帯などのディスプレイであればパソコンリユース企業に回収してもらうことができます。企業に直接持っていくことも可能ですが、ほとんどの場合は、宅配回収を行っています

パソコンリユース企業をいくつか紹介しますので参考にしてください。

企業名 パソコン3R推進協会
対象機器 デスクトップパソコン、ノートパソコン、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイ、CRTディスプレイ一体型パソコン、液晶ディスプレイ一体型パソコン
費用 PCリサイクルマークがあれば無料、なければ有料
有料の場合の
参考費用
液晶モニター 4,400円
CRTディスプレイ一 5,500円
一般社団法人 パソコン3R推進協会
企業名 リネットジャパン
対象機器 パソコン、携帯電話、ビデオ、オーディオ、キッチン家電、生活家電など、400品目以上が対象
費用 1箱内(3辺合計140センチ・20キロ以内)であれば、パソコン複数台入れても、パソコンと一緒に携帯電話や小型家電を一緒に入れても1箱内に収まれば回収料金は無料。パソコンを含まない場合(モニターのみ等)や、パソコンを含んでいても2箱目からは回収料金は1,500円/箱(税込1,650円/箱)。
有料の場合の
参考費用
液晶モニター 4,400円
CRTディスプレイ一 5,500円

 

リサイクルショップ(買取業者)に買取ってもらう

 

ディスプレイの状態が新しく、販売できそうなものであれば買取ってもらえます。壊れているものや、買取後にお店が販売できないものは、買取不可です。

モデルが新しいものや、状態がいい場合は高価買取も狙えるので、不用になればすぐに売ってしまうことがおすすめです。店舗によって異なりますが、店舗買取、出張買取、宅配買取のいずれかに対応しているので、事前に確認しましょう。

 

不用品回収業者に依頼する

 

手間がかかるのがめんどくさい、まとめて大量に処分したい、といった方には、不用品回収業者がおすすめです。不用品回収業者は、要らないものをなんでも回収してくれるためまとめて処分できます。

また自宅まで回収してもらえるので、荷物を運ぶ手間もかかりません。しかし単品買取だと処分費用が高くなるので、すこしでも費用を抑えたい場合は複数まとめて処分しましょう。

 

ディスプレイが必要な人に譲る

 

自分の周りにディスプレイを必要としている人がいる場合、ゆずってあげるのも一つの手です。費用も手間もかからないので、簡単に処分することができます。

また身近に欲しい人がいない場合は、SNSなどで必要な人がいないか探してみてもいいでしょう。壊れているものや古くなったものは、必要とされないので不向きです。

 

ディスプレイは粗大ごみで捨てられないので注意

 

だいたいのものは粗大ごみで捨てられる、と思っている人も多いですが、ディスプレイは捨てられません。小型家電リサイクル法や家電リサイクル法などにより、処分の仕方が異なるため注意してください。

粗大ごみで捨てられると思って、勝手に捨てると不法投棄になりかねないので危険です。家電量販店や不用品回収業者を利用すれば、回収してもらえるので、困ったときは問い合わせてください。本記事を参考に、処分の仕方を学び正しく処分しましょう。

-商品・アイテム
-