千葉市の粗大ごみの出し方や手順は?手数料やお得な方法

エリア

千葉市の粗大ごみの出し方や手順は?手数料やお得な方法

 

粗大ごみを出す頻度はそれほど多くないので、いざ出そうとしてもどうやって出したらいいのか分からないと言う方も多いと思います。そこで、千葉市で粗大ごみを出す場合の出し方や申し込み方法などを、詳しくご説明します。

 

千葉市の自治体が定める粗大ごみとは

 

千葉市は、指定のごみ袋に入れたとき口が結べない、もしくは結べてもはみ出してしまうごみを粗大ごみとして扱います。わかりやすい見分け方ですが、口が結べないものであっても粗大ごみとして扱わない以下のようなごみもあるので注意をしましょう。

 

ココに注意

  • 木の枝(太さ10センチ以内、長さ50センチ以内):可燃ごみ
  • 木の枝(太さ20センチ以内、長さ100センチ以内):資源物
  • 傘、一斗缶、炊飯器(一升炊きまで)、洗濯用角ハンガー、洗面器、風呂用プラスチックいす:不燃ごみ

 

上記は粗大ごみとして扱わず、通常のルールを守りごみステーションに出すことで回収をしてくれます。また、粗大ごみの大きさであっても千葉市では回収をしないごみもあるので注意をしましょう。

 

回収をしないごみ

  • 家電リサイクル法の4品目
  • パソコン
  • 適正処理困難物
  • 一時多量ごみ
  • 事業所ごみ

 

上記を捨てる場合は、別の出し方や手順があります。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

千葉市で受け入れてない粗大ごみの出し方と手順

 

千葉市で受け入れていない粗大ごみの出し方と手順を種類別に解説します。

 

家電リサイクル法の4品目の出し方と手順

 

家電リサイクル法で扱われる4品目は次のとおりです。

 

  1. エアコン
  2. テレビ
  3. 冷蔵庫(冷凍庫)
  4. 洗濯機(衣類乾燥機)

 

上記4品目は、排出する人がリサイクル料金を負担すると定められています。出し方は次の中から状況に応じて選択をしましょう。

 

状況に応じて選択

  • 新しく買い替える:家電を新しく購入したお店に引き取りを依頼する
  • 不要になったから廃棄する:当時購入したお店に依頼をする
  • 上記2つは難しい:千葉市一般廃棄物処理業許可業者へ依頼する

 

千葉市一般廃棄物処理業許可業者への手順は次のとおりです。

  1. 製造したメーカーやサイズによりリサイクル料金を確認する
  2. 郵便局で家電リサイクル券をもらい所定事項記入する
  3. 手数料を振り込む
  4. 振込証明書を持ち、次のいずれかへ回収時間内に持ち込む

 

・リバー株式会社千葉事業所:稲毛区六方町210
・株式会社つばめ急便千葉第四センター:稲毛区長沼原町225-1

 

千葉市一般廃棄物処理業許可業者へ持ち込むのが最終手段です。できれば取引をした家電量販店に引き取りを依頼しましょう。

 

パソコンの出し方と手順

 

ノートパソコン、パソコン本体やディスプレイは粗大ごみとして出せません。ただし、家庭用プリンターなどは粗大ごみや不燃ごみとして扱えます

 

いずれかの方法で廃棄

  • リネットジャパンリサイクル株式会社(国の認定業者)
  • 小型家電リサイクル回収ボックス
  • ケーズデンキ
  • メーカーまたは(一社)パソコン3R推進協会

 

パソコンは上記のいずれかの方法で廃棄しましょう。

 

適正処理困難物の出し方と手順

 

適正処理困難物とは、千葉市で適正に処理ができないもののことです。主に次の品目が該当します。

 

品目

  • ガソリン、オイル、灯油:購入店やガソリンスタンドへ相談
  • カーバッテリーやタイヤ:購入店やカーショップへ相談
  • 自動車部品:解体業者へ相談

 

上記以外にも、オートバイやペンキ、危険物や耐火金庫が該当します。「処理に困りそう」と思ったときは適正処理困難物に該当しないか確認をしましょう。

 

一時多量ごみの出し方と手順

 

一次多量ごみとは、引っ越しや大掃除、遺品整理で多量に出る不要物のことです。一度にごみステーションに出すと、業務に支障をきたし他の住民にも迷惑がかかります。多量ごみを出すときは、「千葉市一般廃棄物処理業許可業者」に依頼をしましょう。

 

千葉市の粗大ごみの出し方や手順

 

千葉市では粗大ごみの出し方を依頼するのに次の方法を用意しています。

粗大ごみの出し方

  • 電話
  • インターネット

 

電話申し込みが困難な場合は、FAX(043-302-0250)やメール(sodaigomi_info@callcenter-chibacity.jp)での相談も可能です。

 

電話で粗大ごみの回収を依頼する際の出し方や手順

 

千葉市に電話で粗大ごみの回収を依頼する際の手順は次のとおりです。

  1. 受付時間内に申込専用の電話番号「043-302-5374」に連絡をして予約をする
  2. 指定された収集日に間に合うよう、処理手数料納付券を購入する
  3. 納付券に収集日と名前を記入し粗大ごみ1個に1枚わかりやすい箇所へ貼る
  4. 収集日の早朝~8時までの間に指定場所へ粗大ごみを搬出する

 

搬出をしたら立会は不要です。夕方頃、回収をされているか確認をしておきましょう。また電話での受付時間は「月曜日~金曜日9時~16時」「土曜日9時~11時30分」です。日曜、祝日、年末年始は受付をしていません。

 

電話で回収依頼をする場合は次の点に注意をしてください。

ココに注意

  • 一度に出せる粗大ごみは10個まで
  • 処理手数料納付券の払い戻しや再発行はできません
  • 処理手数料納付券が確認できないもしくは、手数料不足の粗大ごみは回収できません
  • 休日明けは電話が混み合うので注意
  • 粗大ごみの排出が困難な障害者のみの世帯や、65歳以上の高齢者のみ世帯は運び出しを手伝うサービスもあるので千葉市に確認をしましょう。

 

インターネットで粗大ごみの回収を依頼する際の出し方や手順

 

千葉市にインターネットで粗大ごみの回収を依頼する際の手順は次のとおりです。

 

  1. 千葉市粗大ごみインターネット受付から申し込みをする
  2. 処理手数料納付券の購入か、電子決済で手数料の支払いをする
  3.  処理手数料納付券を購入した場合は電話での受付と同様に処理する。電子決済の場合はメールで通知された「収集日」と「受付番号または名前」を記載し粗大ごみ1個ずつに貼っておく
  4. 収集日の早朝~8時までの間に指定場所へ粗大ごみを搬出する

 

領収書は発行されません。インターネットで予約をすると処理手数料納付券の手間が省けます。ただ、電話受付の注意に加え、別の注意点があるので確認をしておきましょう。

 

ココに注意

  • 受付から完了まで約1~2週間、状況によっては2週間以上かかることもある
  • 一部の品目(ベッド、マットレス、AV機器など)はインターネット受付ができません
  • インターネットでは運び出しサービスの受付をしていません

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

千葉市で粗大ごみを出す際の手数料

 

千葉市の粗大ごみの手数料に関しては「粗大ごみ処理手数料一覧」を確認してください。
納付券の取扱店は「千葉市粗大ごみ処理手数料納付券取扱店一覧表」で確認できます。

 

千葉市で粗大ごみを出す際のお得な方法

 

千葉市で粗大ごみをお得に出すのならば「持ち込み」がおすすめです。千葉市ではいくつかの持ち込み先施設を用意しています。手数料は10キロまで270円(税別)と格安です。自家用車がある人は持ち込みを検討しましょう。

-エリア